火山学習教室
白山市立白嶺中学校で白山火山を対象とした火山学習教室を行いました。
金沢大学主催ののと里山里海未来想像シンポジウムが能登町役場で開催され、能登半島地 ...
石川県児童・生徒科学作品コンクールの表彰式に出席し、審査委員長として講評しました ...
地球学コースの卒論発表会でりんりんとえまにゃんの発表がありました。 結果がかんば ...
金沢子ども科学財団のおもしろ実験教室 しばらくぶりでの実施となりました ペットボ ...
地球社会基盤学類一年生の保護者懇談会で地球惑星科学コースの説明をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
: 出版
石川県地質調査業協会発行の「地質いしかわ」の令和6年能登半島地震特集に「群発地震 ...: イベント
卒業式が催されました。謝恩会では研究室の学生一同から紅茶セットのプレゼントがあり ...: 研究
東京大学の田中先生を筆頭著者とする論文がEPS誌から公開されました。 珠洲市を震 ...: 講演
金沢市千坂地区で地震学会に関する講演を行いました。: イベント
白山火山防災協議会に出席しました。