成果報告
能登半島北東部での地震活動に関する総合調査の現時点での成果および進展状況を珠洲市長さんらへ報告しました。

金沢大学と北國新聞社が共同で実施している市民公開講座「金沢学」で、令和6年能登半 ...
令和6年能登半島地震による海岸隆起について、NHKラジオジャーナルでの解説コメン ...
日本地震学会のニュースレターに9月に京都大学で開催された秋季大会で優秀学生発表賞 ...
先行していた博士研究員1名と学生3名に合流し、重力測定を福山市周辺で実施しました ...
京都大学宇治キャンパスの宇治おうばくプラザきはだホールで開催された第62回自然災 ...
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
: 研究
福岡国際会議場で開催された地震学会に学生と参加し、口頭発表やポスター発表を行いま ...: イベント
能登の防災と復興を考える高校生向けのスタディーツアーを開催しました。奥能登で復興 ...: イベント
白山市立白嶺中学校にて開催された火山学習教室で、白山火山下の地震活動について授業 ...: お知らせ
京都大学宇治キャンパスの宇治おうばくプラザきはだホールで開催された第62回自然災 ...: お知らせ
岐阜県白川村の白川郷学線で酒寄先生と一緒に7年生対象の火山学習教室を行いました。 ...