北地研
富山大学との合同プレ卒論・修論発表会である北地研をオンラインで開催しました。
地球物理グループの新歓コンパを木倉町の居酒屋で行いました。
新型コロナと悪天のため長らく実施できなかった石の標本つくりを道の駅しらやまさんの ...
白山手取川ジオパークの水の旅学の第6回目が開催されました。 オンラインで森下先生 ...
吉田君が群発地震の最大地震のスケーリングについて発表を行いました。
幕張で開催の日本地球惑星科学連合大会2025で、「深層学習を用いた南海トラフのテ ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
: イベント
白山火山の情報伝達訓練に参加しました。: 授業・講義
岐阜県の白川村立白川郷学園の7年生を対象に、酒寄先生と火山学習教室を実施しました ...: 研究
能登町立柳田中学校と珠洲市の日置ハウスの屋上に設置のGNSS観測装置のデータ交換 ...: 授業・講義
データが普通になっていてた志賀町に設置の臨時GNSS観測点の装置のメンテナンスを ...: イベント
地球物理グループの新歓コンパを木倉町の居酒屋で行いました。