金沢地方気象台
金沢地方気象台を訪問し、珠洲市周辺の地震活動その他に関する意見交換を行いました。
GNSSデータ交換
能登町と珠洲市のGNSS臨時観測点のデータ交換を行いました。
その後、飯田高校にて2年生と顔合わせ&打ち合わせ
学会発表をした3年生からは二三味珈琲の豆のプレゼントがありました。ありがとうございます。
論文出版
「3Dプリンターを用いた火山災害学習のための教材開発」の論文を酒寄先生を筆頭著者として出版しました。
電磁気観測
珠洲市や能登町、輪島市で電磁気観測装置の設置をしています。
調査&特別授業
昨日に引き続き、珠洲市でGNSSデータ交換と温泉水のサンプリングを行いました。
その後、能登学舎で預かっていただいていた海底電磁気観測装置の回収に一時立ち会い
その後さらに、珠洲市立直小学校で直小学校と正院小学 ...