イベント,講演

新潟市の朱鷺メッセで開催された日本地震学会主催の一般公開セミナー「新潟から神戸にかけておこる被害地震に迫る」ー2024年能登半島地震から考えるー で「令和6年能登半島地震と新潟県の地震」の演題で講演を行いました。

イベント,講演

しいのき迎賓館で開催された金沢大学公開市民講座で令和6年能登半島地震に関する講演を行いました。

研究,講演

石川県地質調査業協会技術講演会で令和6年能登半島地震とそれに先立つ群発地震のメカニズムについて講演を行いました。富山大学の安江先生による若山川沿いの断層トレンチ調査の講演もありました。

イベント

KUGS特別入試 防災・復興人材選抜の説明会が開催されました。多くの高校生や保護者の参加がありました。

イベント,授業・講義

焼岳の麓にある高山市立栃尾小学校での火山学習教室のニュースが放送されました。焼岳が重点8火山に選ばれたこともあり、岐阜県のメディアの関心も高いようです。

平松と酒寄先生(5、6年生担当)以外にも高山市民防災研究会の方や火山 ...