イベント,講演

珠洲市の若山公民館にて、「若山川沿いにあらわれた断層の謎にせまる」とのタイトルで講演会を行いました。

平松の他に、富山大学の安江先生、金沢大学の三浦博士研究員から話題提供しました。最後は長谷部副学長の挨拶でしめくくり。

授業・講義

金沢市中央公民館彦三館で金沢ボランティア大学校の授業として、地震の講義を行いました。

研究

シンガポールで開催されているAOGSで博士課程の杉井くんがポスター発表を行いました。

イベント,講演

珠洲市のラポルトすずにて、能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査の成果報告シンポジウムを開催しました。

約100名の住民の方が参加され、研究者の講演の他にも地元の飯田高校生による発表もありました。

出版,研究

昨年度、修士課程を修了した陣出君の研究をまとめた論文「Enhanced deep learning approach for detecting and locating tectonic tremors in the Nankai ...